人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

読み、書き、写真

yomikakiph.exblog.jp

夏の農家の庭 Carl Zeiss Planar50mmF1.4

夏の農家の庭 Carl Zeiss Planar50mmF1.4_e0259451_2132598.jpg

 農家の庭が好きだ。農家の庭は、夏の終わりがいちばんいい。だから、夏の終わりの農家の庭がいちばん好きだ。
夏の農家の庭 Carl Zeiss Planar50mmF1.4_e0259451_2133522.jpg

 夏の終わりの農家の庭がなぜいちばん好きかというと、農家の庭にある植物、特に花が、夏の終わりごろに、一番いい感じになるからだ。
 農家の庭にある花では、どんな花がいいかというと、農家の庭に似合わない花がいいと思う。例えば、グラジオラス、ダリヤ、カンナ、ヒマワリ。丈も花もでっかくて、花の色は鮮やかな原色。昔の日本にはない、外来の花たちである。
夏の農家の庭 Carl Zeiss Planar50mmF1.4_e0259451_2191892.jpg

 日本の農家には(昔はみんな=90%以上=農家だった)、本来ならススキや萩や小菊(これも中国から伝来?)が似合う。明治以降、特に戦後になってたくさんの園芸植物が輸入された。最初は、都市のサラリーマンの小住宅の庭で栽培されたのだろうが、いつの間にか、農家の庭にもこの種の園芸植物が入り込み、主役のようになった。
 時間が経つと、小住宅の庭では、この種の花は人気がなくなった。多分、大きすぎたのではないか。したがって、丈を小さくする品種改良が行われたりしたが、ほかにも、優れた無数の草花が輸入されるようになり、戦後の一時期にブームになったこれらの花は、相対的には人気が低落していった。そういうことで、今では農家の庭でしか見られなくなっている。ときどき、懐かしくなって、園芸店やホームセンターに行っても、当時の園芸植物は、ほとんど売られていない。
夏の農家の庭 Carl Zeiss Planar50mmF1.4_e0259451_214392.jpg

 われわれの年代の者のノスタルジーかもしれないが、少年時代に慣れ親しんだ花に再会するためには、今では、農家の庭を訪問するしかないのかもしれない。
by withbillevans | 2012-09-05 21:07
<< 北関東 夏の思い出(1) 栃木市  日比谷公園ガーデニングショーの... >>